2014年02月13日
「年無しは釣れたけど、涙目になったでござる」の巻
今年のバレンタインは3連休をしているため、
職場の女の子からの義理チョコ一つも貰えないほくちんです。
貰ったら貰ったでお返ししなきゃいけなかったりと
結構めんどくさい事はわかっていても・・・
やっぱり、男として寂しいものは寂しいのです。
(´・ω・`)
ま、嫁からもらえるからいいもん←負け惜しみ
さて、そのバレンタイン当日に釣行を計画していたのですが
まさかの雪マークが出ているために急遽本日の釣行となりました。
場所はもちろん妻鹿の5番。
今日は渡船時刻ギリギリだったので目当ての場所を取ることは諦めていました。
20数番目に上がると5番は既に満杯、
6番に向かう角から3番目に陣取りました。
30分ほどで釣り開始!
すると、なんと1投目からウキが沈む!!!
(≧▽≦)ワーイ
ビシッとあわせるとさほど大きさは感じられないものの
間違いなく本命の引きでした♪
(≧▽≦)ワーイ
と、その時!!!
↓↓↓
バキッ!
竿が折れたああああああああああああああああ!

1月30日に修理から帰ってきて2回目の釣行だというのに、
また負傷ですかああああああ???
魚はついていたのでそのまま網ですくい1匹目をGET!
もう、涙目で本日の釣行はスタートしましたよ。。。泣
予備竿として持って行ったRADIX君に仕掛けをセットして釣行再開。
7時過ぎには本日の1番BIGサイズの年無しをGET!


今回は51cmとちょっとだけ記録更新できました♪
その後すぐに1枚追加して、
今日はどれだけ釣れるのかと思ったのもつかの間、
5番から角を曲がって流れ込む潮の流れが激流になり、
仕掛けがうまく馴染まなくなってきました。
それでも比較的流れの緩いテトラギリギリを軽い仕掛けで攻めると、
アタリは多いのですが沈みテトラにかかってハリス切れが頻発。。。
む、むずかしい。。。
5番側の人たちはバンバン竿を曲げてチヌをGETしていくのに、
12時までに追加したのは2枚だけ。。。
その後も複雑な潮に悩ませられながら試行錯誤を繰り返し、
なんとか13時に1枚追加。
そして14時過ぎになって最後の1投と決めたラストに45cmをGETして終了しました。

さて、帰りがけに釣具屋へ直行。
折れた鱗海くんの3番の修理代は・・・
なんと9700円!!!Σ(゚Д゚)
確か2万ちょっとで買ったはず。。。
もういっそのこと新しい竿を買っちゃおうかと悩んでますが、
買ったら釣行費がなくなるというジレンマに陥っています。
とりあえず、週末の競馬で増やすか!←
さて、最後になりましたが、
本日隣の釣り座にいらっしゃったSさん。
年無しを持った写真を撮ってくださってありがとうございました!
いい記念になりました。(顔は曝せないけどねwww)
色々とお話できて楽しかったです。
またお会い出来る日を心待ちにしております♪
ほくちん
竿が折れたああああああああああああああああ!

1月30日に修理から帰ってきて2回目の釣行だというのに、
また負傷ですかああああああ???
魚はついていたのでそのまま網ですくい1匹目をGET!
もう、涙目で本日の釣行はスタートしましたよ。。。泣
予備竿として持って行ったRADIX君に仕掛けをセットして釣行再開。
7時過ぎには本日の1番BIGサイズの年無しをGET!


今回は51cmとちょっとだけ記録更新できました♪
その後すぐに1枚追加して、
今日はどれだけ釣れるのかと思ったのもつかの間、
5番から角を曲がって流れ込む潮の流れが激流になり、
仕掛けがうまく馴染まなくなってきました。
それでも比較的流れの緩いテトラギリギリを軽い仕掛けで攻めると、
アタリは多いのですが沈みテトラにかかってハリス切れが頻発。。。
む、むずかしい。。。
5番側の人たちはバンバン竿を曲げてチヌをGETしていくのに、
12時までに追加したのは2枚だけ。。。
その後も複雑な潮に悩ませられながら試行錯誤を繰り返し、
なんとか13時に1枚追加。
そして14時過ぎになって最後の1投と決めたラストに45cmをGETして終了しました。

さて、帰りがけに釣具屋へ直行。
折れた鱗海くんの3番の修理代は・・・
なんと9700円!!!Σ(゚Д゚)
確か2万ちょっとで買ったはず。。。
もういっそのこと新しい竿を買っちゃおうかと悩んでますが、
買ったら釣行費がなくなるというジレンマに陥っています。
とりあえず、週末の競馬で増やすか!←
さて、最後になりましたが、
本日隣の釣り座にいらっしゃったSさん。
年無しを持った写真を撮ってくださってありがとうございました!
いい記念になりました。(顔は曝せないけどねwww)
色々とお話できて楽しかったです。
またお会い出来る日を心待ちにしております♪
ほくちん
Posted by ほくちん@闇猫 at 20:47│Comments(2)
│妻鹿5番釣果
この記事へのコメント
おはようございます
穂先は何度も折ったことはありますが・・・
それでも年無しゲット、おめでとうございます!!
寒さは日増しに厳しくなっていますが、妻鹿の5番はアツイようですね!?
私も早く行きたい・・・(泣)
穂先は何度も折ったことはありますが・・・
それでも年無しゲット、おめでとうございます!!
寒さは日増しに厳しくなっていますが、妻鹿の5番はアツイようですね!?
私も早く行きたい・・・(泣)
Posted by チヌスパイク
at 2014年02月15日 09:18

>>スパイク師匠さま
こんにちは♪
今回は穂先ではなく3番ですので修理代が…・°・(ノД`)・°・
新しい竿を買うかどうかでカタログとにらめっこしてます。
5番・・・アツイっすよ
でももっぱら場所取りと潮の格闘の方が大変かもwww
素人同然のおいらにはどちらもハードル高いのですが、
それよりもチヌ様の方から食って頂いていてるからの好調っぷりです。
今月はもう1回くらい行けるかなー
お腹に卵が結構入り始めてますから
乗っ込みに入る日も近いようです。(入ったのかな?)
ほくちん
こんにちは♪
今回は穂先ではなく3番ですので修理代が…・°・(ノД`)・°・
新しい竿を買うかどうかでカタログとにらめっこしてます。
5番・・・アツイっすよ
でももっぱら場所取りと潮の格闘の方が大変かもwww
素人同然のおいらにはどちらもハードル高いのですが、
それよりもチヌ様の方から食って頂いていてるからの好調っぷりです。
今月はもう1回くらい行けるかなー
お腹に卵が結構入り始めてますから
乗っ込みに入る日も近いようです。(入ったのかな?)
ほくちん
Posted by ほくちん
at 2014年02月15日 16:36
